イベント/セミナー開催案内

2023年 年間イベントスケジュール


⑦12月9日(土)
【有料】イベント/小学生対象14名
⑧12月23日(土)クリスマスプレゼント企画
【無料】体験乗馬プレゼント

※各イベントの申込みは、詳細が掲載された後、申込み可能です。(会員様以外でも参加可能です)
*参加される方は、公式HPやSNSなどで顔写真などが掲載される事がありますので、御理解ある方のみ参加でお願いします。

第23回イベント Xmasプレゼント

12月23日(土)10:00~16:00まで
対象者:2歳~16歳の中学生まで
内容:2歳~小学生低学年はポニー、小学生高学年はポニー又はサラブレッドを選択、中学生はサラブレッドに体験乗馬が出来ます。
各先着10名迄無料、12月9日(土)のイベント参加者に優先権が優先となります。

第22回イベント 馬の事を学ぼう 小学生編

日時:12月9日(土)9:30~12:00
参加条件:小学生の男女先着14名
参加費:3,000円 *会員様無料
内容:馬の事をお勉強(座学)、実際に馬を使って実践、ポニーブラッシング、ポニーの蹄のお掃除、ポニーに乗馬体験、えさやり体験
必要な物:作業手袋、汚れても良い服装、防寒対策

第21回イベント 厩務員体験 中学生以上の学生対象

日時:11月11日(土)9:30~12:00
参加条件:中学生以上の学生のみ(大学生・専門学生あり)先着8名
料金:通常6,000円のところ、4,500円
内容:馬に関する豆知識・馬房掃除・給餌・給水・手入れ全般・リーディング・健康管理実践・サラブレッド体験乗馬・えさやり体験
必要な物:作業手袋、長くつ、汚れても良い服装(半ズボン、スカートは禁止)

第2回 ホースクリニシャン宮田 朋典氏 セミナー開催決定

日時:9月25日(月)9:30~16:30頃まで
場所:和泉シティープラザ4階学習室5-A(泉北高速鉄道 和泉中央駅より徒歩5分)駐車場有り(2時間無料、以降30分100円)
参加費:一般10,000円/人、会員様9,000円/人 昼食とお茶付き
人数:先着22名まで
内容:人と馬の対話術・馬との絆を深めるテクニック・騎乗時に役立つ御話し・質疑応答
参加申込みは、ホームページより、宮田氏セミナーと記載の上、申し込み下さい。また備考欄に必ず、当日聞いておきたい質問を記載して下さい♪
参加費は、下記振込先までお願いします。入金確認後、予約確定のメールをさせていただきます。

第20回イベント 夏休み企画 1,000円割引きで体験乗馬が出来る

夏休み期間中(7/22~8/19まで)の土曜日のみ対象となります。通常、敷地内ポニーが2,000円のところ1,000円、敷地内サラブレッド2,500円のところ1,500円で体験できます。夏休みの思い出に是非、いかがでしょうか。
体験時間は、夏季期間の為、10:00~11:30、15:00~16:30の時間内で御予約下さい。
*必ず予約が必要です。

第19回イベント 馬の蹄鉄で、風鈴を作ろう♪

日時:7月8日(土)午前の部/9:30~12:00、午後の部/13:30~16:00
参加条件:小学生の男女12名ずつ(午前12名・午後12名)
料金:3,000円(税込み)※会員様は無料
各時間開始前15分には、牧場に隣接しております、いずみふれあい農の里学習室に集合して下さい。受付け・駐車場はそちらでおこないます。
内容:学習室にて、蹄鉄に塗料を使って可愛くペイントいたします。乾燥途中に、牧場に移動し、サラブレッドに体験乗馬。敷地内を3周して写真を撮っていただきます。同時に、えさやり体験も実施。馬とのふれあいが終了後、学習室に移動し、風鈴をセットし完成です。

※午前の部:あと数名/午後の部はまだ余裕あり(6月25日更新)

第18回イベント こどもの日

日時:5月5日(金)祝日9~16時まで
①中学生までのお子さん全員に、”えさやり人参1カップ無料”(予約不要)
②小学生以下のお子さん、”先着10名 ポニー体験乗馬無料”・・・予約完売
③小学生のお子さん、各先着2名➡”各先着4名 サラブレッド体験乗馬無料or半額”・・・予約完売
④中学生のお子さん、”先着5名 サラブレッド体験乗馬半額”・・・予約完売
⑤会員様の家族全員キッチンカー食べ放題(当日は、カレー・唐揚げ・ドリンク等の予定)
条件①:LINEの友達追加が必要
条件②:公式ホームページ・又は公式LINEからの予約が必要(電話予約は無効です)
条件③:予約の際は、メッセージ欄に、こどもの日・LINEアカウントの名前の記載
    LINEの場合、希望メニュー・開始希望時間を記載して下さい

 

第17回イベント 
=馬を知ろう 中学生対象=

日時:2023年2月25日(土)9~12時(8:50集合)
参加条件:中学生男女6名
参加費:無料
内容:アヴニールファーム受付けに集合/馬についてのお勉強(座学)/馬房掃除体験/馬の手入れ(ブラッシング・蹄の掃除)/馬をリーディングしてみよう/ポニーの散歩体験/馬の健康管理体験/サラブレッド体験乗馬/えさやり体験
準備する物:長くつ・作業手袋・防寒対策(カイロ・ネックウオーマーなど/マフラーは安全対策の為禁止)
駐車場有り

第16回イベント 
=馬のこと学ぼう 小学生対象=

日時:2023年2月4日(土)9~12時(8:50集合)
参加条件:小学生男女12名(高学年推奨)
参加費:無料
内容:アヴニールファーム受付けに集合/馬についてのお勉強(座学)/馬房掃除体験/馬の手入れ(ブラッシング・蹄の掃除)/馬をリーディングしてみよう/馬の健康管理体験/サラブレッド体験乗馬/えさやり体験
準備する物:長くつ・作業手袋・防寒対策(カイロ・ネックウオーマーなど/マフラーは安全対策の為禁止)
駐車場有り

第15回イベント 
=蹄鉄で工作 Xmasバージョン=

日時:12月17日(土)9:00~12:00(8:50集合)
参加条件:小学生男女先着12名
参加費:無料
内容:いずみふれあい農の里内学習室にて使用済み蹄鉄をペイントと風鈴の飾り付けを実施。
牧場では、えさやり体験・体験乗馬(サラブレッド)を実施します。
サラブレッドへの乗馬が怖い、難しいと判断される方の申込みは、無理をせずあらかじめ御遠慮ください。
駐車場は、いずみふれあい農の里駐車場を御利用下さい。(牧場すぐ近くです
申込みは、電話または問合せフォームより参加日を必ず記載の上、送信下さい。)




第14回イベント =厩務員体験【中学生限定】=

日時:11月26日(土)9:00~12:00(8:50集合)
参加条件:中学生男女先着4名
参加費:無料 必要な物:長くつ・タオル・水筒
内容:厩務員業務の体験となります。馬房の掃除・水桶、飼い桶の洗浄と補水・給餌・ポニーの手入れ・ポニーのお散歩体験・サラブレッドの健康管理方法・えさやり体験・サラブレッド乗馬体験などになります。この機会に是非参加してみてください。

 

第13回イベント =馬耕体験開催=

日時:8月27日(土)9:00~12:00(8:50集合)
参加条件:小中学生男女先着15名
参加費:無料
内容:いずみふれあい農の里内学習室にて、馬耕に関するお勉強を少しします。その後、実際に畑に行って馬耕体験を実施します。
牧場では、えさやり体験とサラブレッドの乗馬体験も実施します。
参加者は、ながくつ・軍手・熱中症対策を万全でお願いします。
申込みは、電話でお願いします。(0725-92-9199まで)

第12回イベント =蹄鉄で工作!夏休み宿題に最適!蹄鉄で風鈴を作ろう♬=

日時:7月9日(土)9:00~12:00(8:50集合)
参加条件:小学生男女先着12名
参加費:無料
内容:いずみふれあい農の里内学習室にて使用済み蹄鉄をペイントと風鈴の飾り付けを実施。
夏休みの工作宿題として最適ですよ。
牧場では、えさやり体験・体験乗馬(サラブレッド)を実施します。
サラブレッドへの乗馬が怖い、難しいと判断される方の申込みは、無理をせずあらかじめ御遠慮ください。
駐車場は、いずみふれあい農の里駐車場を御利用下さい。(牧場すぐ近くです
申込みは、電話または問合せフォームより参加日を必ず記載の上、送信下さい。)
※アヴニールファーム会員の方以外は、1ヶ月前から申込み可能となります。
*参加される方は、公式HPやSNSなどで顔写真などが掲載される事がありますので、御理解ある方のみ参加でお願いします。

 

5月5日(木)こどもの日イベント

来場されたお客様で、小学生以下のお子様全員に、1人あたりえさやり人参1カップ(220円)無料です。是非、この機会を御利用下さい。

第11回イベント =蹄鉄で工作イベント開催=

日時:6月4日(土)9:00~12:00(8:50集合)
参加条件:小学生男女先着12名 参加費:無料
内容:いずみふれあい農の里内学習室にて使用済み蹄鉄をペイントと飾り付けを実施し、インテリア蹄鉄を作成。
牧場では、えさやり体験・体験乗馬(サラブレッド)を実施します。
サラブレッドへの乗馬が怖い、難しいと判断される方の申込みは、無理をせずあらかじめ御遠慮ください。
駐車場は、いずみふれあい農の里駐車場を御利用下さい。(牧場すぐ近くです
申込みは、電話または問合せフォームより参加日を必ず記載の上、送信下さい。

第10回イベント
 馬の牧場でヨガを楽しもう♬

日程:4月21日(木)
時間:10:00~11:00の1時間
料金:税込み 700円(えさやり人参付き)
内容:初めての方や、柔軟性に自信のない方でも安心して参加いただける、初級のヨガとなります。身体はもちろん、心や脳の緊張もときほぐし、日常のストレスから解放させるストレッチ中心の内容となっております。自然に囲まれた馬の牧場で、ヨガを楽しみましょう。男性の方も大歓迎です。ヨガ終了後、えさやり人参を馬達にあげて、馬とのふれあいでさらに癒しを♪
持参する物:ヨガマット
駐車場は牧場隣接の、いずみふれあい農の里駐車場を御利用下さい。
申込みは、電話または問合せフォームより参加日を必ず記載の上、送信下さい。


講師:川口 眞利子
 
プロフィール:1983年生まれ。武庫川女子大学短期大学健康スポーツ学科卒業後、大手フィットネスクラブでの指導やパーソナルトレーナーとして活動。また介護施設などで健康運動指導士として高齢者への運動指導や介護予防体操などを指導、児童発達支援施設では幼児や児童への音楽療法・運動指導などを行うなど活躍中。

 

 

第9回イベント 馬を学ぼうイベント開催♪

*定員に達しましたので、募集終了いたしました。

尚、当日は雨天予報の為、4月9日(土)に延期となりました。