NPO法人アヴニールファームでは、皆様の御支援や御協力をいただきながら、引退競走馬等を中心に保護や愛護、その活動を行う人材の育成や雇用機会創出に関する事業を主として活動しております。
皆様方からいただく寄付に関しましては、子供達を招待する無料イベントの費用・馬達の餌代・獣医費用・設備投資などの為に活用させていただきます。
寄附に関しましては、複数の手段が御座います。



クラウドファンディング実施中
6月16日(金)10:00より、READYFORのサイトにて、【余生を過ごす牧場!新たなる放牧地を】のクラウドファンディングをスタートいたします。引退競走馬達の為の放牧地増設の為に、皆様方の御力をお願いします。
READYFOR【余生を過ごす牧場!新たなる放牧地を】ページはこちら。活動報告も見てね

物品寄附
金銭ではなく、物品を直接牧場に送っていただく寄付です。人参、りんご、黒糖、タオル、洗濯洗剤、馬の清掃に関する用具など寄附いただけるとありがたいです。送付先は、下記の住所となります。
〒594-1136 大阪府和泉市仏並町2041番地 特定非営利活動法人アヴニールファーム宛
生牧草バンクに登場
生牧草バンクに、アヴニールファームの所属馬6頭(ズルフィカール・バジガクハヤテ・スモモ・デール・レッドライヤ(TCC様所有)・ラバーソール)が登録されました。是非、馬達に生牧草のプレゼントをいただけたら嬉しいです。
【生牧草バンクとは…中央牧草センターが実施している引退馬支援の活動で、全国にいる他薦登録された馬達に、応援の気持ちを込めて牧草を贈って支援する制度です】
生牧草バンクはこちらから 馬リスト一覧 | 生牧草バンク (引退馬へのクラウドギフティング) (namabokusobank.jp)


遺贈寄附
「遺贈寄付」は、「遺言による遺贈寄付」「相続財産による遺贈寄付」「生命保険・信託による遺贈寄付」の大きく3種類に分けられます。
「遺言による遺贈寄付」とは、遺言書に自身の財産を寄付する旨を記載しておくことで、死後にその遺言書に従って寄付することを言います。当法人が寄附を受けた場合は、相続税が非課税となり、全額馬達の為に使用させていただきます。
「相続財産による遺贈寄付」とは、亡くなった方からではなく、遺産を受け取った人が寄付することを言います。事前に遺産を受け取る予定の人に寄付したい旨を伝えておく必要があります。
「生命保険・信託による寄付」とは、死亡保険金や生命保険契約によって生じた利益部分を寄付するものです。保険会社との契約や保険契約の管理・運用を信託銀行に任せることによって行うことが可能になります。
遺贈寄附の使用用途につきましては、当法人の所有馬や保護する為の設備費用・対象馬のトレーニング費用・対象馬の給餌費用など将来的に迎え入れる馬達の為に使用させていただきます。電話またはホームページの問合せファームにて御連絡お願いします。
銀行振込み
下記の口座へ直接振込みお願いします。御寄附いただいた方は、こちらの問合せフォームから必ず必要事項の記載をお願いします。確認後、領収書を郵送させていただきます。
問合せフォームはこちらをクリックして下さい。
振込み先:PayPay銀行(ペイペイ銀行) ビジネス営業部(005) 普通 口座番号:6512426
名義:トクヒ)アヴニールファーム